ヨコヤマユニーク農園のご紹介

ヨコヤマユニーク農園のご紹介

寒暖差の激しい大蔵村の盆地気候は、野菜作りに最適です。
昼間はたっぷりと日光を浴びて光合成を行い、気温の下がる夜間に栄養素をため込むことで、おいしい野菜に育つのです。

ヨコヤマユニーク農園のご紹介

秋のぶどう畑は、青々と茂る葉っぱの隙間から光が差し込み、とてもきれいです。 山形県は、日本有数のぶどう山地。当園では、酸味が特徴の山月ぶどうを栽培しています。

ヨコヤマユニーク農園の野菜たち

トマト

トマト

■収穫時期:8月初旬~9月下旬
当園では、調理用トマトを中心に様々な品種を育てています。中でも、巾着のような形が特徴的な「ズッカ」は酸味が少なく、ヨーロッパではカプレーゼ用トマトとして大人気の品種です。

ナス

ナス

■収穫時期:8月初旬~9月下旬
焼きナスや麻婆ナスなど、毎日のお料理に大活躍のナス。定番の食材だからこそ、農薬に頼らずに育てたヨコヤマユニーク農園のナスをどうぞ。

あけび

あけび

■収穫時期:9月下旬~
どこか懐かしい、秋を感じさせる山の果実。
ほんのり優しい甘味が特徴で、そのまま食べるのはもちろん、炒め物や肉詰めにも。

山月ぶどう

山月ぶどう

■収穫時期:10月初旬
一斉に収穫し、ジュースに加工します。
酸味が効いた爽やかな香りが魅力の山月ぶどうは、そのまま食べても美味しいです。

辛み大根

辛み大根

■収穫時期:11月頃
薬味や炒め物に最適の辛み大根。
当園で収穫した大根を加工した漬物もご用意しています。

ブラックベリー

ブラックベリー

■収穫時期:7~8月頃予定
まだ植えたばかりで、収穫実績はございません。
早く皆様に美味しいブラックベリーをお届けできるよう、心を込めて育てています。

加工食品

トマトジャム

トマトジャム

当園で育てたトマトを使ってジャムを作りました。
お肉料理の味付けに使用したり、パンやヨーグルトに添えて召し上がってください。

山月ぶどうジュース

山月ぶどうジュース

酸味の効いた山ぶどうを果汁100%のジュースにしました。
高級感のあるパッケージで、ちょっとしたプレゼントにもおススメです。

漬物

漬物

独自の製法で漬け込んだ大根のお漬物。
長年試行錯誤を重ね、素材を活かした美味しい漬物作りに成功しました。

ご注文方法のご案内

お電話によるご注文

1.ご注文

電話でのご注文は右記の電話番号まで。受付時間は9:00~20:00となっております。
作業中などお電話に出られないことがございます。恐れ入りますが時間を改めてご連絡頂くか、お問い合わせフォームからご連絡下さい。

2.お支払

銀行振り込みでのお支払となります。

3.配達

ご入金確認後、3営業日以内に発送致します。

インターネットによるご注文

1.ご注文

各商品からご希望の商品名をお問い合わせフォーム「お問い合わせ内容」に記載の上、ご依頼下さい。
商品の数量や販売額、お届け先の確認やお振込先・送料等ご案内しますので別途ご連絡いたします。

2.お支払

銀行振り込みでのお支払となります。

3.配達

ご入金確認後、3営業日以内に発送致します。